• HOME

Beauty Gel For Skin

シワ取りだけじゃない?ボトックスの意外な効果

Posted on 2018年9月2日2018年9月2日

表情ジワの解消でおなじみ

ボトックス注射といえば、シワ取り効果が得られるプチ整形のメニューとして人気を集めています。

ボトックスは筋肉の動きを部分的に鈍くする作用のある薬で、これを注射するとその部位が脳からの「動け」という指示に従わなくなります。この作用を利用したのが、美容医療としてのボトックス注射です。

笑ったり顔をしかめたりする時に目尻や口角、眉間などにできるシワを表情ジワといいますが、ボトックス注射はこの表情ジワを目立たなくする効果があります。筋肉の過剰な収縮を抑え、シワをできにくくするのです。

ただ、ボトックス注射の効果はこれだけではありません。実は、小顔効果を目指す場合にも使われることがあるのです。

注射1本で小顔が目指せる

小顔効果を目指すボトックス注射は、エラボトックスと呼ばれています。この名称からも分かる通り、エラを小さくすることを目的としています。

一般に、エラの張った顔には骨格を原因とするものと、筋肉の発達によるものとの2種類があります。後者の場合、奥歯を噛みしめる際に使われる咬筋と呼ばれる筋肉が必要以上に発達しているのが原因です。

この咬筋に対してボトックス注射を行うと、動きが抑制されることで自然に筋肉が痩せてきます。その結果、顔の輪郭がスリムになる効果が期待できるのです。

ボトックス注射による小顔効果は永続的なものではありませんが、だいたい半年から1年程度は持続します。定期的に注射を行えば効果を維持することができますし、持続時間も徐々に長くなると言われています。

ボトックスとは、ボツリヌス菌という細菌が作り出した毒素のことを言います。その細菌はA型ボツリヌス菌から抽出したものであり、筋肉の発達を抑える効果からシワ取りなどに使用されています。

ボトックスでエラならこちら
ボトックスの効果で探す

投稿ナビゲーション

育毛剤選びをする時に活用できる2つのコツ
ヒアルロン酸で美肌に!効果的に使うには?
Beauty Gel For Skin Copyright © 2019. All Rights Reserved.